★参加者募集★【ミニトランス・ジャパン・アルプス・レース事務連絡】 ←ここクリック
★参加者募集★【ミニトランスジャパンアルプスレース!畑薙ダムから大浜海岸まで】 ←ここクリック
みんな読んでね♫♫【静トレ宣言】 ←ここクリック
2015年06月16日
ご案内♪♪「島田市田代の郷温泉 伊太和里の湯」まで
第11回静トレ交流会in島田市千葉山の事務連絡です
*開催日:平成27年 6月 21日(日曜日)
*集合時間:8:30
*集合場所:「島田市田代の郷温泉 伊太和利の湯」島田市88-1。
*詳細は、第11回静トレ交流会の案内を参照して下さい。
伊太和里の湯までの道案内を載せました。
・初めて参加される方は、ブログ後半に記載されている道案内を参照して下さい。
・駐車場は、十分にあります。
トレラン後は、伊太和里の湯にて懇親会を行います。
・今回は、貸切部屋は予約していません。、一般休憩所にて大騒ぎします
・飲食は、各自実費です。伊太和里の湯にはお酒類やおつまみ類もあります。
・持込は禁止となっています。 うまく隠して持込んでください。
・飲酒の方は、島田駅 ⇔ 伊太和里の湯までのバスをご利用ください。
行き:島田駅発 7:40 ➡ 伊太和里の湯着 8:12
帰り:伊太和里の湯発:16:00 ➡ 島田駅着16:33
・懇親会だけの参加も可能です。
・伊太和里の湯の詳細は、島田市「伊太和里の湯」で検索して下さい。
・バスの時刻表はこちら ➡ コミュニティバス時刻表
『静トレ旗&ユニフォーム計画』始動
激㊗
・懇親会では、サークルの旗とユニフォームについて、みなさんの意見を聞かせて下さい。
・チームカラーは何色にしましょうか?
・ロゴマークの案があったら提案待ってます
・チーム名は、カタカナか、アルファベットか?どちらにしましょうか?
・ペンと紙を用意しますので、当日書いてみるのもOK
伊太和里の湯までの交通案内
以下の文章は、初めて伊太和里に来る方用です。
既に場所を知っている方は、読まなくも大丈夫です。
地図ここクリック‼
初めて伊太和里の湯に行く方は、最初戸惑うかもしれません。
まず、島田市立総合病院を北に1.5キロ程走ります。

そうすると道路上方に「田代の郷温泉」の看板が見えます。
田代の郷温泉は、「伊太和里の湯」の事です。
病院から来ると左折します。

先程の看板から1キロ行くと左側にこの看板があります。小さいから気を付けて。看板の通り左折します。

するとすぐに右折します。写真では小さいですが正面に案内の看板があります。
ここから先3キロ程あります。、道幅は余裕がありますが、山道できつい登りがありますから運転はやや注意です。

集合場所、近くのお手洗いです。しっかりしています。
水道もあります。
自動車で来る方は、「伊太和里の湯第二駐車場」に止めてください。
伊太和里の湯に自動車を駐車する方は、伊太和里の湯利用が前提です。

ここはコース上にある自動販売機です。多分ここで小休憩を取ります。

同じ場所にお手洗いがあります。しっかりしてます。水道もあります。

こちらもコース上のお手洗いです。しっかりしています。

同じ場所に水飲み場もあります。

千葉山は、
県内最高ランクのパワースポットエリアです
パワースポット、だだ漏れ状態(●^o^●)です

こちらは、千葉山門前茶屋です。地元産品があるか楽しみです。

同じ場所に自動販売機があります。

*開催日:平成27年 6月 21日(日曜日)
*集合時間:8:30
*集合場所:「島田市田代の郷温泉 伊太和利の湯」島田市88-1。
*詳細は、第11回静トレ交流会の案内を参照して下さい。

・初めて参加される方は、ブログ後半に記載されている道案内を参照して下さい。
・駐車場は、十分にあります。

・今回は、貸切部屋は予約していません。、一般休憩所にて大騒ぎします

・飲食は、各自実費です。伊太和里の湯にはお酒類やおつまみ類もあります。
・持込は禁止となっています。 うまく隠して持込んでください。
・飲酒の方は、島田駅 ⇔ 伊太和里の湯までのバスをご利用ください。
行き:島田駅発 7:40 ➡ 伊太和里の湯着 8:12
帰り:伊太和里の湯発:16:00 ➡ 島田駅着16:33
・懇親会だけの参加も可能です。
・伊太和里の湯の詳細は、島田市「伊太和里の湯」で検索して下さい。
・バスの時刻表はこちら ➡ コミュニティバス時刻表


・懇親会では、サークルの旗とユニフォームについて、みなさんの意見を聞かせて下さい。
・チームカラーは何色にしましょうか?
・ロゴマークの案があったら提案待ってます

・チーム名は、カタカナか、アルファベットか?どちらにしましょうか?

・ペンと紙を用意しますので、当日書いてみるのもOK

伊太和里の湯までの交通案内
以下の文章は、初めて伊太和里に来る方用です。
既に場所を知っている方は、読まなくも大丈夫です。
地図ここクリック‼
初めて伊太和里の湯に行く方は、最初戸惑うかもしれません。
まず、島田市立総合病院を北に1.5キロ程走ります。
そうすると道路上方に「田代の郷温泉」の看板が見えます。
田代の郷温泉は、「伊太和里の湯」の事です。
病院から来ると左折します。
先程の看板から1キロ行くと左側にこの看板があります。小さいから気を付けて。看板の通り左折します。
するとすぐに右折します。写真では小さいですが正面に案内の看板があります。
ここから先3キロ程あります。、道幅は余裕がありますが、山道できつい登りがありますから運転はやや注意です。
集合場所、近くのお手洗いです。しっかりしています。
水道もあります。
自動車で来る方は、「伊太和里の湯第二駐車場」に止めてください。
伊太和里の湯に自動車を駐車する方は、伊太和里の湯利用が前提です。
ここはコース上にある自動販売機です。多分ここで小休憩を取ります。
同じ場所にお手洗いがあります。しっかりしてます。水道もあります。
こちらもコース上のお手洗いです。しっかりしています。
同じ場所に水飲み場もあります。
千葉山は、
県内最高ランクのパワースポットエリアです
パワースポット、だだ漏れ状態(●^o^●)です
こちらは、千葉山門前茶屋です。地元産品があるか楽しみです。
同じ場所に自動販売機があります。
Posted by 静岡トレイル・ランニング・サークル(静トレ) at 21:44│Comments(3)
この記事へのコメント
12名での参加です。
みなさん宜しくお願いします。
晴れますように⛅️
みなさん宜しくお願いします。
晴れますように⛅️
Posted by よっしゃー
at 2015年06月18日 11:52

わ〜い♪
トミーわんちゃん♪参加しま〜す♬
トランス・ジャパン・アルプス・レース(3バージョン)と
ウルトラ・トレイル・マウント・フジと
ウルトラ・トレイル・デュ・モンブランの
DVD貸し出しますね
(^∇^)
みんな回して観てね。
フーミン!
TJARのDVD持ってきてね♪
トミーわんちゃん♪参加しま〜す♬
トランス・ジャパン・アルプス・レース(3バージョン)と
ウルトラ・トレイル・マウント・フジと
ウルトラ・トレイル・デュ・モンブランの
DVD貸し出しますね
(^∇^)
みんな回して観てね。
フーミン!
TJARのDVD持ってきてね♪
Posted by トミーわんちゃん at 2015年06月18日 21:00
終日、所用があり不参加です(T . T)
次は、必ず…
今日(20日)一足早く、千葉山走ってきます!
次は、必ず…
今日(20日)一足早く、千葉山走ってきます!
Posted by やっさん at 2015年06月20日 05:02