★参加者募集★【ミニトランス・ジャパン・アルプス・レース事務連絡】 ←ここクリック
★参加者募集★【ミニトランスジャパンアルプスレース!畑薙ダムから大浜海岸まで】 ←ここクリック
みんな読んでね♫♫【静トレ宣言】 ←ここクリック
2016年09月27日
2016年夏の思い出②【オクシズ梅ヶ島・大谷嶺トレイルラン】
夏の静トレは、トレラン三昧㊗
オクシズ梅ヶ島・大谷嶺トレイルに行ってきました
集合場所は、梅ヶ島・黄金の湯です。
静岡市から約1時間で到着します。
駐車場は広くて十分にあるし、お手洗いと飲料の自動販売機もあり、とても便利。
ここまでの山道ドライブも楽しいですよ
車に乗合せて大谷崩登山口駐車場まで移動しました。
登山口までは、舗装路でスムーズに行けます。
森の木々が気持ちよく、トレラン気分を高めます
登山口駐車場にはトイレもあって便利です。

大谷崩トレイルに入りました。
最初は、登りが600mほど続きます
梅ヶ島地区一帯は、夏でも比較的涼しいです。
森に入れば、木々が日差しを遮りさらに涼しく感じます

大谷崩トレイルの見所に来ました。
日本三大崩れの一つに数えられる大崩壊の跡です。
大地震によって崩れたそうです。
ここから山の景色が一変します
急坂な上に、遮るものないから頂上とふもとと空が一望でき、迫力があります
風が山にぶつかり、上昇してきます
そして目の前で次々と霧や雲になっていく

ダイナミックで幻想的な景色を観ながらのトレランです(^∇^)

霧が邪魔して写真では見えにくいかもしれませんが、雲海が遙か彼方まで続いています(驚)
大谷崩トレイルは、登りでこそ本当に楽しめるトレイルです。
大谷崩区間を登り切ると山の稜線に出ます。
ここから梅ヶ島までは、細かなアップダウンの続くトレランには持って来いのトレイルが続きます
リズミカルで楽しいトレイルについつい自分の世界に入ってしまい・・・・・
物思いにふけってしまいます・・・・・・・
今年の夏は、トランス・ジャパン・アルプス・レースだ❢❢
楽しみだな
望月将悟さんは、今回はどうだろうか?
5日以内にゴールできるかな?
そう言えば望月さん、トレラン雑誌で特集されてインタビューされてたな~
いいな~~~
トミーわんちゃんもインタビューとかされたいな。
何を喋ろうかな・・・なんて答えようかな・・・・・・・。
そうだ!今のうちに練習しておこう
取材場所は、やはり山の頂上でしょ。

記者「トミーわんちゃんさんは、サークルでこれからどのような活動をしていく予定ですか」
トミーわんちゃん「山の中のトレイルで、運動会をやりたいと思っています。ムカデ競争とか♫」
記者「山の中で運動会ですか?・・・・・・。ムカデ競争なんてしたら、みんなで仲良く滑落しそうですね。」
トミーわんちゃん「それからパン喰い競争でしょ」
記者「人がパンを食べる前にカラスかサルにパンを持っていかれそうですね。」
トミーわんちゃん「借り物競争も是非やりたいです。面白そう♫」
記者「山の中だから借りられる人がいないような・・・・・・・。」
記者「トレランの醍醐味はなんですか?」
トミーわんちゃん「ダイゴ味・・・・いつもナニ味か気になっているんですよ
」
記者「トミーわんちゃんにとって、トレランとは何ですか?」
トミーわんちゃん「そうですねぇ~・・・。山道を走る、という事でしょうか
」

妄想してたら、大谷嶺につきました。
大谷嶺は、見晴らしがよく、遠くの山々が見渡せます

ここで小休憩

次は八絋嶺を目指します。
気持ちのいい森の中

山の稜線の楽しいトレイルが続きます。

植林ではない、原生林の山は気持ちがいいです

山伏~大谷嶺~八紘嶺~梅ヶ島の区間のトレイルは、標高が1,800m以上あって、夏でも涼しく走りやすいです。
静岡市からそれほど遠くないので、夏の暑い時期は、毎年ここで練習しています。


八紘嶺につきました。
話題は、いつの間にか今年の夏に開催されるトランス・ジャパン・アルプス・レースです。
「今年のTJAR楽しみだね
」
「415キロも、しかも日本アルプスを縦断するなんて凄いよね
」
「どんなドラマがあるのかな
」
「応援に行こう
」
みんなでTJARの話題で盛り上がっていたら・・・・・・・・・・・・・・・

まさかの偶然に、みんな大騒ぎです
♫♫♫


楽しいトレイルも終盤です。
梅ヶ島温泉街に降りたら、ロードを3キロ走ってゴールの黄金の湯に到着です。

森が本格的なトレイルに、まさかのサプライズゲストもあり、とてもRunRunRun
なトレランでした
オクシズ梅ヶ島・大谷嶺トレイルに行ってきました

静岡市から約1時間で到着します。
駐車場は広くて十分にあるし、お手洗いと飲料の自動販売機もあり、とても便利。
ここまでの山道ドライブも楽しいですよ

車に乗合せて大谷崩登山口駐車場まで移動しました。
登山口までは、舗装路でスムーズに行けます。
森の木々が気持ちよく、トレラン気分を高めます

登山口駐車場にはトイレもあって便利です。
大谷崩トレイルに入りました。
最初は、登りが600mほど続きます

梅ヶ島地区一帯は、夏でも比較的涼しいです。
森に入れば、木々が日差しを遮りさらに涼しく感じます

大谷崩トレイルの見所に来ました。
日本三大崩れの一つに数えられる大崩壊の跡です。
大地震によって崩れたそうです。
ここから山の景色が一変します

急坂な上に、遮るものないから頂上とふもとと空が一望でき、迫力があります

風が山にぶつかり、上昇してきます

そして目の前で次々と霧や雲になっていく


ダイナミックで幻想的な景色を観ながらのトレランです(^∇^)
雲海です

霧が邪魔して写真では見えにくいかもしれませんが、雲海が遙か彼方まで続いています(驚)
大谷崩トレイルは、登りでこそ本当に楽しめるトレイルです。
ここから梅ヶ島までは、細かなアップダウンの続くトレランには持って来いのトレイルが続きます

リズミカルで楽しいトレイルについつい自分の世界に入ってしまい・・・・・
物思いにふけってしまいます・・・・・・・
今年の夏は、トランス・ジャパン・アルプス・レースだ❢❢
楽しみだな

望月将悟さんは、今回はどうだろうか?
5日以内にゴールできるかな?
そう言えば望月さん、トレラン雑誌で特集されてインタビューされてたな~
いいな~~~

トミーわんちゃんもインタビューとかされたいな。
何を喋ろうかな・・・なんて答えようかな・・・・・・・。
そうだ!今のうちに練習しておこう

取材場所は、やはり山の頂上でしょ。
記者「トミーわんちゃんさんは、サークルでこれからどのような活動をしていく予定ですか」
トミーわんちゃん「山の中のトレイルで、運動会をやりたいと思っています。ムカデ競争とか♫」
記者「山の中で運動会ですか?・・・・・・。ムカデ競争なんてしたら、みんなで仲良く滑落しそうですね。」
トミーわんちゃん「それからパン喰い競争でしょ」
記者「人がパンを食べる前にカラスかサルにパンを持っていかれそうですね。」
トミーわんちゃん「借り物競争も是非やりたいです。面白そう♫」
記者「山の中だから借りられる人がいないような・・・・・・・。」
記者「トレランの醍醐味はなんですか?」
トミーわんちゃん「ダイゴ味・・・・いつもナニ味か気になっているんですよ

記者「トミーわんちゃんにとって、トレランとは何ですか?」
トミーわんちゃん「そうですねぇ~・・・。山道を走る、という事でしょうか

妄想してたら、大谷嶺につきました。
大谷嶺は、見晴らしがよく、遠くの山々が見渡せます

ここで小休憩

次は八絋嶺を目指します。
気持ちのいい森の中


山の稜線の楽しいトレイルが続きます。
植林ではない、原生林の山は気持ちがいいです

山伏~大谷嶺~八紘嶺~梅ヶ島の区間のトレイルは、標高が1,800m以上あって、夏でも涼しく走りやすいです。
静岡市からそれほど遠くないので、夏の暑い時期は、毎年ここで練習しています。
ここはいいよ~~~

八紘嶺につきました。
話題は、いつの間にか今年の夏に開催されるトランス・ジャパン・アルプス・レースです。
「今年のTJAR楽しみだね

「415キロも、しかも日本アルプスを縦断するなんて凄いよね

「どんなドラマがあるのかな

「応援に行こう

みんなでTJARの話題で盛り上がっていたら・・・・・・・・・・・・・・・
なんと本物の『望月将悟さん』
まさかの偶然に、みんな大騒ぎです

決めッ

楽しいトレイルも終盤です。
梅ヶ島温泉街に降りたら、ロードを3キロ走ってゴールの黄金の湯に到着です。
森が本格的なトレイルに、まさかのサプライズゲストもあり、とてもRunRunRun


急遽開催【忍野高原トレイル】
参加者募集‼第85回静トレ交流会【夏のコソ練しませんか。静岡市竜爪山】
参加者募集‼第84回静トレ交流会【富士山原始林・大樹海トレイル】
参加者募集‼第82回交流会【島田市千葉山GR&忘年会】
参加者募集‼第81回静トレ交流会【沼津アルプス・グルメニック】
参加者募集‼静トレ交流会【島田市千葉山ゴールデンルートそして夜会へ】
参加者募集‼第85回静トレ交流会【夏のコソ練しませんか。静岡市竜爪山】
参加者募集‼第84回静トレ交流会【富士山原始林・大樹海トレイル】
参加者募集‼第82回交流会【島田市千葉山GR&忘年会】
参加者募集‼第81回静トレ交流会【沼津アルプス・グルメニック】
参加者募集‼静トレ交流会【島田市千葉山ゴールデンルートそして夜会へ】
この記事へのコメント
こんにちは夏の練習は山に限りますね!
トミーわんちゃんさんは山で運動会を開催したいんですね(≧∇≦)ナイスアイデアです。
鹿さんチームと熊さんチームにわかれて本物の鹿さんと熊さんにも是非参加してもらいましょう〜〜。
思い出の夏になりますよ(^O^)/
トミーわんちゃんさんは山で運動会を開催したいんですね(≧∇≦)ナイスアイデアです。
鹿さんチームと熊さんチームにわかれて本物の鹿さんと熊さんにも是非参加してもらいましょう〜〜。
思い出の夏になりますよ(^O^)/
Posted by ポコ at 2016年09月30日 12:28
わーい♫
パンわんちゃんも、トレランやりたくなりました
(^∇^)
楽しそう♫
トレラン用品は何から買っていいかわからないので、
とりあえずテント買います
パンわんちゃんも、トレランやりたくなりました
(^∇^)
楽しそう♫
トレラン用品は何から買っていいかわからないので、
とりあえずテント買います
Posted by パンわんちゃん♫ at 2016年10月02日 16:37