★参加者募集★【ミニトランス・ジャパン・アルプス・レース事務連絡】 ←ここクリック
★参加者募集★【ミニトランスジャパンアルプスレース!畑薙ダムから大浜海岸まで】 ←ここクリック
みんな読んでね♫♫【静トレ宣言】 ←ここクリック
2015年11月21日
ご案内♪♪静トレ交流会in【静岡市賎機山】の集合場所
『JAしずはた支店の隣の駐車場』までのご案内です♪
バイパスを清水方面(東方面)から来た方のルートです。
初めての方は分かりずらいので注意して下さい。

図の赤い線がルートです。
トンネルを抜けたらすぐに「昭府IC」があります。
降りた後、最初の信号機をUターンして下さい。
バイパス沿いの一般道を300m程走り、信号機を左に(北方面)へ進んで下さい。
その後、真っすぐ3キロ程走ります。
バイパスを焼津、藤枝方面(西方面)から来た方のルートです。
初めての方は分かりずらいので注意して下さい。

図の赤い線がルートです。
安倍川を渡ったらすぐに「平和IC」があります。
降りた後、バイパス沿いの一般道を600m程走り、信号機を左に(北方面)へ進んで下さい。
JAしずはた支店隣の駐車場 ←ここクリック
この駐車場が今回の交流会のスタート地点です。
しっかりしたトイレもあります。
道路からは見えづらく、うっかり見過ごしてしまいますので注意して下さい。

地図の赤い線のように進入します。
バイパスを清水方面(東方面)から来た方のルートです。
初めての方は分かりずらいので注意して下さい。
図の赤い線がルートです。
トンネルを抜けたらすぐに「昭府IC」があります。
降りた後、最初の信号機をUターンして下さい。
バイパス沿いの一般道を300m程走り、信号機を左に(北方面)へ進んで下さい。
その後、真っすぐ3キロ程走ります。
バイパスを焼津、藤枝方面(西方面)から来た方のルートです。
初めての方は分かりずらいので注意して下さい。
図の赤い線がルートです。
安倍川を渡ったらすぐに「平和IC」があります。
降りた後、バイパス沿いの一般道を600m程走り、信号機を左に(北方面)へ進んで下さい。
JAしずはた支店隣の駐車場 ←ここクリック
この駐車場が今回の交流会のスタート地点です。
しっかりしたトイレもあります。
道路からは見えづらく、うっかり見過ごしてしまいますので注意して下さい。

地図の赤い線のように進入します。
ご案内♫交流会集合場所【水ヶ塚公園】まで
ご案内♪♪静岡市『竜爪山平山旧登山道駐車場』まで
ご案内♪♪静トレ交流会【焼津アルプス】の集合場所
9月18日の【しまだ大井川マラソン練習会】は中止です。
ご案内♪♪静トレ交流会in【掛川市小笠山】の集合場所
ご案内♪♪【道の駅朝霧高原】まで♫
ご案内♪♪静岡市『竜爪山平山旧登山道駐車場』まで
ご案内♪♪静トレ交流会【焼津アルプス】の集合場所
9月18日の【しまだ大井川マラソン練習会】は中止です。
ご案内♪♪静トレ交流会in【掛川市小笠山】の集合場所
ご案内♪♪【道の駅朝霧高原】まで♫
Posted by 静岡トレイル・ランニング・サークル(静トレ) at 11:27│Comments(0)
│ご案内